減農薬運動 2024年11月号新着!!
今季のNHK朝ドラ主人公の家庭は福岡糸島の農家ですね。我々有機農業農民にとっては減農薬運動をけん引した「虫見版」の宇根豊さんの地元、聖地のひとつです。行ったことはないのですが、宇根豊さんには二回も三芳地区まで来ていただい […]
雀と米騒動 2024年10月号
スズメは前世紀中から三芳地区の特に中山間地ではそうめったに見ず、食害も問題になるほどではなかった野鳥です。昨今減少していると言われていますが、ヒトの居住範囲と農地の拡大で、一時的に増えていただけかもしれません。そもそも今 […]
サシバ 2024年7月号
サシバと言う猛禽類が居ます。主に両生類と爬虫類を獲物とするハンターなので、夏鳥として日本に渡来する渡り鳥です。餌となる両生類・爬虫類は森と田んぼが隣接しているような環境に多いので、南房総は絶好の生息環境と言えます。ですが […]
ザリガニ大量発生 2024年6月号
蛍まいの田んぼでは毎年ザリガニが大発生!稲の食害が甚大になってきています。昨年6月からアメリカザリガニが条件付き特定外来種に指定され、販売購入頒布と放流及び溢出の可能性がある飼い方が禁止になりましたが、時すでに遅きですね […]
レンゲ 2024年4月号
レンゲ。牧草としても優秀なだけあって空中窒素の固定能力が抜群です。これがきっちり出来てくれれば、田んぼの肥料はいらないくらいなのです。しかし前世紀末に侵略的外来種であるアルファルファタコゾウムシが来襲大発生で、花も咲かず […]
「小龍蝦」 2024年1月号
新年、明けましておめでとうございます! 本年もよろしくお願いいたします。 イセエビはその髭から中国語名を「龍蝦」と言って、漁獲高は千葉県が全国2位。1位の三重県(伊勢ですね)と合わせて全国シェアの半分ほどの […]
おしどり 2023年2月号
三芳猟区が廃止されて23年、農業用水の貯水池がオシドリの湖に♪ 猟区であった頃にはオシドリ(保護鳥です)まで撃っていたので、肉眼で確認できる距離の開水面でくつろいでいるなんて…夢のような光景です。今年もこの水で田んぼを作 […]
アカガエル 2022年11月号
台風が来なかった秋も何年振りか?紅葉がきれいです。稲刈り後雨が続いていましたが、10月下旬から晴天が続いてひさしぶりに秋鋤き込み日和に恵まれています。コンバインでの収穫がほとんどとなった昨今、稲わらをできるだけ早く鋤き込 […]
ザリガニ 2022年7月号
オホーツク気団が張り出して寒い…と思っていたら、一気に太平洋高気圧が張り出して梅雨がどこかへ行ってしまいました…暑さと湿気に負けそうです…今年も猛威を振るったザリガニですが田んぼの水が熱くなりすぎると稲に登ってきます。風 […]
れんげ 2022年5月号
昨年20年ぶりくらいで花も実もついたレンゲですが、今年は外来種のアルファルファタコゾウムシの猛威再びで、花は咲いたものの食害でほとんどなくなってしまいました…が、さすがに四半世紀経つと害虫に対する耐性も出来、天敵も存在す […]