マメ科植物 2025年2月号
マメ科植物は自前で大気から肥料作ることができます。だのに自然界を席巻していないのは何故でしょう?土の研究者の藤井一至先生によると「①根粒菌の窒素固定のコストか高いこと。光合成で作った糖を根粒菌に分配しないといけない。②窒素富化。土に窒素が増えると窒素固定植物の強みが生きなくなり、次の植物に席を譲ることになる。」なのだそうです。と、言うことは冬の間レンゲを田んぼで作り夏にその養分でお米を作ることは、最強!?今年はレンゲ裏作面積をかなり増やしてみました♪今年の春肥もやってきました!
今年の稲作も始動!米不足が予測されていますので、早めに収穫できるよう、がんばります!

レンゲ