減農薬運動 2021年5月号
2021年5月19日
除草剤「ラウンドアップ」が原因でがんを発症することが世界中で問題になっています。その成分たる「グリホサート」は植物がアミノ酸を作るシキミ酸経路をブロックして植物は枯れます。モンサント(現バイエル)は植物は枯れるけれども […]
開いた開いたレンゲの花が開いた♪ 2021年4月号
2021年4月19日
こんなに咲いたのは20年ぶりくらいでしょうか??レンゲは外来種のアルファルファタコゾウムシに耐性がないらしく、今世紀に入ってからは播いてもほとんど花が咲かなかったの です…今年も食害痕は見られますが、花も実もあります。あ […]
春の始まり 2021年3月号
2021年3月19日
今年は寒い冬、と言う予想でしたが、3月の声を聴くとすでに河津桜は散り始め。半月は季節が早まっている感覚があります。それでいて、最低気温はしっかり下がっているので、花芽分化は用意万全でしょう。今後の気候にもよりますが、花見 […]
稲刈りが始まりました!
2019年8月21日
ここ南房総は早場米の産地でもあります。 台風の通り道ということもあり、台風が来る前に稲刈りを終わらせてしまいたい?ということから、毎年稲刈りが早まっているように感じます。 宮崎県に次いで南房総の稲刈りが始まっています。 […]