ライスセンター
桜
稲作開始 2022年4月号

日本人の桜好きは稲作開始の指標となっていたからとも言われています。ここのところ気候の温暖化傾向が続いて、学校の入学式まで持たないような年も多くなっていました。今年も開花自体は早かったのですが、開花してから低温が続き、入学 […]

続きを読む
ライスセンター
トリモチ
年末の挨拶 2021年12月号

一年で一番日が短くなり、4時半に日が沈んでしまいます。しかし、夕暮れの空の色は一年で一番美しいと思っています。今年は最大光度の宵の明星(金星)も輝いています。そして今年はモチノキの赤い実が大豊作です!房総では熊野神社のご […]

続きを読む
生き物
大自然の恐怖 2021年11月号

今年の稲刈りも降雨に苦しめられましたが、まだ雨が続いて田んぼは耕せず、水が溜まって二番穂が錦秋を迎えています。水溜まりにはザリガニがいるのだろうなあ…それを狙ってアオサギやアライグマの姿も。豊かな生態系は輸入資材で地域全 […]

続きを読む
ライスセンター
モリアオガエル
モリアオガエル 2021年6月号

農薬に頼らない米作りは、田植してからが仕事です。今年も暖冬でザリガニが更に大発生!田植えと同時くらいに水を落としているのですが、少しでも深い場所は稲が無くなってしまいます…稲がなくなってしまったところは手で補植…そして、 […]

続きを読む
田植え
れんげ
開いた開いたレンゲの花が開いた♪ 2021年4月号

こんなに咲いたのは20年ぶりくらいでしょうか??レンゲは外来種のアルファルファタコゾウムシに耐性がないらしく、今世紀に入ってからは播いてもほとんど花が咲かなかったの です…今年も食害痕は見られますが、花も実もあります。あ […]

続きを読む
田作り
桜
春の始まり 2021年3月号

今年は寒い冬、と言う予想でしたが、3月の声を聴くとすでに河津桜は散り始め。半月は季節が早まっている感覚があります。それでいて、最低気温はしっかり下がっているので、花芽分化は用意万全でしょう。今後の気候にもよりますが、花見 […]

続きを読む
地域の出来事
置物
新年明けましておめでとうございます! 2021年1月号

本年もよろしくお願いいたします。 今年こそ疫病退散して、皆の笑顔あふれる年になりますように。 南房総は日本の酪農の発祥の地!江戸時代(享保年間)から酪農をしているようですが、開国後ヨーロッパから搾乳 用牛のホルスタイン種 […]

続きを読む
地域の出来事
唐土の鳥が 日本の島へ 渡ってくると… 2020年12月号

(往時の鳥追い唄より)今年は寒くなる前に鳥インフルエンザウイルスが猛威を振るっています…蛍まいの生産者の養鶏農家にも毎日家畜保健所から注意喚起のお手紙が来ます…私は今回の感染多発地、香川県の小学校を出ていますが、40年前 […]

続きを読む
イノシシ
イノシシ
リアル「もののけ姫」 2020年11月号

「もののけ姫」公開あたりのタイミングでイノシシを放されて、三芳地区に侵入から約20年、いままで稲刈りが終われば安心だったのが、今年は電気柵も無用の長物!とばかり侵入しています。アニメの劇中でイノシシコスプレのヒトに誘導さ […]

続きを読む
生き物
白鷺の舞

昨年の台風でサギの集団営巣地の林が被害を受けて、今年はサギ類の渡来数自体少なかったのですが、稲刈り時期にもサギ類のコンバイン追尾採餌はほとんど見られず、これで今シーズンは終わりだな、と思っていました。ところが、稲刈りが終 […]

続きを読む